top of page
検索

裏面の「夏秋草図」はどのようにみえる?

  • Takumi Suzuki
  • 2015年7月30日
  • 読了時間: 1分

酒井抱一の「夏秋草図屏風」は尾形光琳の「風神雷神図」の裏面に描かれていました。表面の金地に対して銀地とし、モチーフも風神の裏面には強風にあおられる秋草と舞い上がる蔦の紅葉(向かって左隻)と雷神の裏面には夕立に打ちしだれる夏草と流水を描いています。ちょうど、左隻の左上から右隻の右下へ対角線を描くような構図となっています。このように綿密に計算していた抱一ですから、二曲屏風の真ん中が山折りになった裏面としての見え方にも、十分配慮して描いたはずです。では一体、現在の仕立てである谷折り(以下「現状」)と元々の山折り(以下「復元」)とはどのように見え方が違うのでしょう?

上は、「現状」の状態です。左隻左端の蔦と右隻右端の草の葉と流水が手前に向かってきており、この部分がすこし大きくすぎるように感じます。

下は、本来の姿である「復元」です。蔦と草の葉・流水は、それぞれ奥の方に延びていくように感じられます。「現状」にくらべ、この部分はちょうどバランスがとれているように感じませんか?大きさ的にも奥行き感としても、やはり当初のこの形が抱一の計算していた構図であることが納得できます。ぜひ、本来の姿に戻った原寸の複製を鑑賞していただき、皆様にもそれを実感していただきたいと思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示
尾形光琳筆「風神雷神図屏風」復元複製里帰りプロジェクト 活動報告書完成のお知らせ

皆様のご支援によって製作した尾形光琳筆「風神雷神図」/酒井抱一筆「夏秋草図」の復元複製屏風は、当初の計画通り、昨年の5月に京都府へ寄贈させていただくことができました。まさしく皆様方のご厚志の賜物と感謝いたします。年度末の押し迫った時期になってしまいましたが、活動報告書が完成...

 
 
 

4 Comments


Jona Smith
Jona Smith
Jul 03, 2024

The blog highlights. See the new product! https://vapejuicedepot.com/collections/geek-bar

Like

Jona Smith
Jona Smith
Jul 03, 2024

The blog suggests. Explore the new product! https://vapejuicedepot.com/products/flum-mello-20000-disposable

Like

emmaj3455
Jul 03, 2024

This was very useful Visit website for added details https://hardnsoul.com/collections/flavored-lubricant


Like

emmaj3455
Jul 03, 2024

This was very helpful Visit website for further information https://hardnsoul.com/collections/hybrid-lubricants


Like
特集記事
最新記事
タグ検索
ソーシャル
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic

琳派400年記念祭プラットフォーム事業 - 尾形光琳筆「風神雷神図屏風」復元複製里帰り実行委員会事務局

© 2015  Executive committee of reproduction and coming home of the “Wind God and Thunder God” by Oagata Korin

bottom of page